2020.06.26 04:00コロナ不安や閉塞感、ストレスに負けない自分をつくる習慣仕事やプライベート、様々なシーンで、コロナによる健康や生命を脅かされる不安、先行きの見えない状況に対する不安や閉塞感、リモートワークやテレワークが進んだことによるコミュニケーション不足と孤独感、そういう声を多く耳にします。また、リモートワーク・テレワークになって、「時間が経つのが早い」「時間に追われている感じがする」など多忙感や時間のメリ...
2020.06.26 02:30心を無理やり前向きにすることは苦しいけどこんにちは。前川由希子です。幸せそうな「笑顔」を見ると、ほっこり癒されたり、その幸せや笑顔が伝染することってありますよね。私自身、周りを幸せにする存在でいたい、「いつも笑顔でいたい」って思うんです。でも、落ち込んでいる時、嫌なことがあった時、不安でいっぱいな時、笑顔なんて出てこない!そんな気持ちで笑うなんて無理!そうも思いませんか?『心身...
2022.06.24 12:30大牟田での講演に呼んでいただきました父の故郷、草木饅頭と炭鉱の街。先日は、大牟田での講演に呼んでいただきました。共通点があると親近感を持つ。まさに、その通りですね。父の出身が〜、大学時代のゼミの先輩が〜、とお話しをするうち、すっかり仲良しに(なったはず)。講演はもちろん温かく盛り上げていただき、終電の関係で後ろ髪引かれながら退席するまでの懇親会も楽しませていただきました。そ...
2022.06.08 09:50会場とオンラインでのハイブリッド型で研修を開催瀬戸大橋を渡ってうどん県へ。2年半ぶりの四国、ランチはもちろん讃岐うどん!美味しかったー!もっと食べ歩きたかったーー!先日、四国生産性本部さま主催の労使研究会に登壇しました。企業の人事担当者様と労働組合の役員様を対象に会場とオンラインでのハイブリッド型で開催。【みんなの心をグッと掴むコミュニケーション術】をテーマに3時間の研修でした。リア...
2022.05.27 09:45大分県玖珠町商工会で、若手経営者さま向け研修コロナの影響で、延期、延期、また延期…。これはご縁がないのでは?一度白紙に戻した方がいいのでは?そんな3度の延期を経て、ようやく行けました!大分県玖珠町商工会で、若手経営者さま向け研修。【相手の心を掴むコミュニケーション&ビジネスマナー】をテーマに2時間半。と、質疑応答30分オーバー!
2022.05.19 10:40福岡市内で安全衛生大会に登壇来ました!安全大会シーズン!今日は、福岡市内で安全衛生大会に登壇しました。コロナの影響で3年ぶりの開催、とのこと。人数を制限しての開催でしたが、【安全・安心に不可欠なコミュニケーション術】をテーマに、ミスや災害を事前に防ぐために不可欠なコミュニケーションや円滑な人間関係構築のコツ、観察力の磨き方などについてお伝えしました。短い時間でしたが...
2022.04.30 14:40大阪ベンチャー倶楽部リベンジ賀詞交歓会GWは大阪からスタート!大阪ベンチャー倶楽部リベンジ賀詞交歓会でした。5周年を機に一般社団法人化し、新たなスタート。私も理事として、会の活性化の一助となれるよう励みます!共に学び、成長し、カッコイイ大人になりましょう!