2020.06.26 04:00コロナ不安や閉塞感、ストレスに負けない自分をつくる習慣仕事やプライベート、様々なシーンで、コロナによる健康や生命を脅かされる不安、先行きの見えない状況に対する不安や閉塞感、リモートワークやテレワークが進んだことによるコミュニケーション不足と孤独感、そういう声を多く耳にします。また、リモートワーク・テレワークになって、「時間が経つのが早い」「時間に追われている感じがする」など多忙感や時間のメリ...
2020.06.26 02:30心を無理やり前向きにすることは苦しいけどこんにちは。前川由希子です。幸せそうな「笑顔」を見ると、ほっこり癒されたり、その幸せや笑顔が伝染することってありますよね。私自身、周りを幸せにする存在でいたい、「いつも笑顔でいたい」って思うんです。でも、落ち込んでいる時、嫌なことがあった時、不安でいっぱいな時、笑顔なんて出てこない!そんな気持ちで笑うなんて無理!そうも思いませんか?『心身...
2023.07.14 11:20安全と仕事の質を高めるコミュニケーション術ニシマツケンセチュウ♡可愛くてニヤニヤが止まりません。今日は、西松建設さまの安全大会。【安全と仕事の質を高めるコミュニケーション術】をテーマに講演させていただきました。
2023.07.06 11:40オルタ天神クリニックさまの接遇研修オルタ天神クリニックさまの接遇研修を2週連続でさせていただきました。接遇とは?マナーとは?私たちの理想とする接遇とは?患者さまにどう感じてもらいたい?自分たちらしい接遇やマナーを考えることから研修はスタート。そこから、お出迎え、お見送り、ご案内の実践へ。普段の動きを確認しつつ、更に良くするために、立ち居振る舞いや言葉づかい、ちょっとした表...
2023.06.30 13:05今日で6月も終わり2023年も半分かぁ、早いですね。6月最終週は、福岡→岡山→島根→愛媛→岡山(倉敷)と研修&講演の1週間、まさにラストスパートでした。気持ち良く疲れたー!2023年上半期、ありがとうございました。下半期もいいお仕事がたくさんできますように。
2023.06.28 10:35講演→うどん→うどん→講演!先週は、うどん県香川へ。瀬戸大橋を渡るだけで、なんだかウキウキします笑安全大会での講演のお仕事でしたが、仕事の合間にはやっぱりうどんでしょ!何度かお仕事をさせていただいているお客様に甘え、うどん&屋島ツアーに連れて行っていただきました。一軒目では、かけうどん。二軒目では、釜揚げうどん。そして、生醤油うどんを分けてもらって。それぞれに美味し...
2023.06.21 14:156月は安全大会シーズンコロナ禍では開催が見送られたり、オンラインだったり、制限付きだったりでしたが、今年は久しぶりにいろいろ全開!日々、各会場で登壇させていただいてます。安全安心な現場づくりや働きやすい環境づくり、ミスや災害を防止するためには、やっぱり『ちゃんと』コミュニケーションをとれていることが大切。思い込みに囚われてない?聴いてるつもりになってない?ちゃ...